沖縄県名護市にある宮里病院。外来・リハビリ・デイケア・相談室など。

  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

医療法人タピック宮里病院

文字サイズ
小
大
トップ > 部門紹介 > リハビリテーション部門

リハビリテーション部門

回復リハ・医療療養

回復期リハビリテーション病棟では集中的なリハビリテーションをおこない心身機能の回復及び日常生活動作の向上を図ります。
また、医療療養病棟では、維持期のリハビリテーションをおこない継続したリハビリテーションを提供しています。

理学療法

脳卒中や骨折、認知症によるからだの障害がある方に対し、立つ、歩くなどの基本的な動作のリハビリを行います。

作業療法

認知症や脳卒中などで、からだやこころに障害のある方に対して、手の細かい動作からダイナミックな動作、日常生活動作などのリハビリを行います。
その他、手工芸・園芸・調理などを行いながら、身体機能の回復を促します。

言語聴覚療法

脳卒中や認知症などでコミュニケーションに障害がある方に対してことばのリハビリを行います。また、上手に食事ができない方に対しても摂食や嚥下の評価、リハビリも行っています。

精神作業療法室

作業療法(OT)って何?

人間は生活する上で、何かしらの活動(作業)をしながら暮らしています。
しかし、心や体に障害を抱え、それまで身に付けた生活の術を用いることができなくなったり、用いる自信を失ってしまうことがあります。
作業療法は、リハビリの一環として行います。具体的な活動を自らの体験とし、楽しみ、学習するということを通して、援助・治療していくものです。

作業療法(OT)の目的

「目的」は、対象者個人によって様々ですが、主に以下のようなことが挙げられます。

・休息やストレス発散
・生活リズムの回復と安定
・体力の回復
・他者と安心して過ごす体験
・仲間づくりや交流の場
・役割の獲得
・余暇や生きがい作り
・家庭生活や社会生活・就労に必要なスキルアップなど

部門紹介
作業療法(OT)のプログラム

病棟毎に以下のプログラムを実施しています。

    月 火 水 木 金 土
午前 東病棟 小集団OT 選択活動 レク活動 小集団OT 選択活動 院外レク活動
レク活動
選択活動
カラオケ 調理 小集団OT
北3病棟 リラクゼーション(ストレッチや呼吸法・アロマなど) -
レク活動 ストレッチ(体操やゲームなど) レク活動
午後 東病棟 ミーティング 選択活動
退院準備プログラム
ストレッチ 集団調理 うたの会 -
小集団OT 選択活動
北3病棟 選択活動 うたの会 生活クラブ
(生活に関する活動を行う)
選択活動 小集団OT
北2病棟 - レク活動 - - -

※その他、月間行事としてOT喫茶や買い物レク、年間行事として誕生会や季節に合わせた活動を行っております。

認知症デイケア

もしも、あなたの家族が認知症と診断されたら…
ずっと、在宅で介護することに不安があったら…
認知症デイケアでは、多数の専門職がその人らしさを大切にしながら認知症進行防止と心身のリハビリテーション、レクリエーション等やご家族への在宅ケアの支援を行っています。

対象となる方

認知症の診断を受けた方(物忘れ等について、ご心配な方はお気軽にご相談下さい)

サービスの内容

屋外活動、季節行事、レクリエーション、個別身体機能訓練、家族会(相談)、脳活性リハビリテーション 、音楽療法、学習療法、回想法など

施設概要

利用時間:午前9時30分~午後16時
休日:祝祭日及び年末年始

見学は、随時可能です。
お問い合わせお待ちしています。

老人性認知症センター

老人性認知症センターでは、下記の事業を行っています。

認知症に関する相談

認知症に関する相談全般について、電話・面接により対応しています。必要に応じて、他の医療機関等の紹介もしています。

認知症の診断、診療

専門医による鑑別診断を行い、治療が必要な方に対しては、通院または入院による治療を行います。

講演会、研修会の開催

認知症の知識の普及を目的として、一般市民や保健・医療・福祉関係者向けに、講演会や研修会を開催しています。また、ご要望があれば、講師の派遣等のご依頼にも応じますので、ご相談下さい。

精神科デイケア

デイケアとは?

退院後に地域で生活しながら、利用できる集まりです。
その中で、人なじみ、街なじみしながら、病気の回復を図ることを目的にしています。
またデイケアは、社会生活への自信をつけるステップとしても、利用できます。

どんな方が利用しているの?

・話し相手や友達がほしい、人付き合いが上手になりたい。
・リズムのある生活を送りたい。
・次のステップについてゆっくり考え、準備をしたい。
・体を動かして元気な生活を送りたい。
・趣味を見つけたい
…など目的を持った方々の集まりです

利用1
活動日・時間・内容

>活動日

月曜日~金曜日(土・日曜日・祝日は休み)


>活動時間

デイケア
午前10時~午後4時
ショートケア
午前10時~午後1時
午後1時~午後4時

>活動内容

週間プログラム(例)
  月 火 水 木 金
午前 体操・散歩またはミーティング
午後 室内
カラオケ
さんみん
クラブ
ハルセーク SST ドライブ
活動内容1
活動内容2

さんみんクラブ:働く事に興味のある方のクラブです
ハルセーク:園芸(ハル)・木工(セーク)を行います
SST(生活技能訓練):日常生活で苦手な事や困っている事を話し合う活動です

精神科訪問介護

私たちは、利用者が地域での生活の中で生じてくる困難に対する具体的な関わり を通して、精神障害をもつ人に安心感を届け、周囲の人々とのつながりを持ちな がら、地域で暮らしていけるように支えていきます。在宅で主体性を持って、必要な資源を自ら活用し、自ら生活の質を高めることがで きるようになることを目指し支援します。
そのために、看護師や精神保健福祉士などが、利用者の家庭を訪問し、社会参加や 就労支援、家庭環境の調整など、また生活上の種々の相談に応じ、必要な資源の 導入・調整を図り、利用者や家族などと一緒に改善していく活動を行います。
利用するには、精神科医の診断・指示が必要になります。利用希望の方は、相談室までご相談下さい。

一人で悩まずお気軽にご相談ください
職員募集
採用についてのQA
採用までの流れ・仲間からのメッセージ